愛用プロテイン("⌒∇⌒")

お疲れ様です


ちょっと一息


抜歯から約1週間が経とうとしています。が、まだ少し心配で食べたいものもなかなか食べれず

これじゃ力が出ない…


かと思いきや、意外と普段と変わらず元気に動けているワタシの原動力の1つに、ワタシが毎朝必ず飲むプロテイン様々があります







プロテイン と聞くと、筋肉モリモリのマッチョになるんじゃないか?

とか、体重増えてくんじゃないか?とか…思われる方も居るかもしれませんが、


ワタシはマッチョでもないですし体重増えてるわけでもないです(笑)


プロテイン=たんぱく質

三大栄養素の1つです。


人間のありとあらゆるものの材料となる、生きていくために必要不可欠な栄養素です


たとえば……………

骨格・靭帯・血管・血液・内臓・皮膚・毛髪・脳細胞・ホルモン・酵素・神経・筋肉 などなど


プロテイン=たんぱく質 なくして人間の体はつくれないですね


中でも動物性プロテイン、植物性プロテインとあり、その人の目的にもよりますが、ワタシが愛用しているのは


植物性プロテインで大豆たんぱくが主原料のものです

植物性たんぱく質だから低カロリーなうえ、大豆に含まれているイソフラボン

コレステロールを下げる働きや更年期症状の改善、食物繊維で腸活動を活発化など、

健康維持やアンチエイジングが目的なら植物性プロテインがオススメです



私たちの体は1つ1つの細胞からできています。

体の細胞は生まれては死んでいくという


代謝

を休まず繰り返しています。



脂質や糖質のように、体内に蓄えることができないたんぱく質(プロテイン)は


毎日の補給が必要です



ワタシも毎日飲んでいるので多分、傷口の治りも早いだろーな~\(^o^)/と信じて明日は抜糸してきます………



お読み頂きありがとうございました。


m(__)m




リンパマッサージ☆リフレッシュSPACE


あくあ・ぶるー


女性専用・完全予約制


営業日

平日 9:30〜20:00
土曜 9:30〜12:00


♪ お客様1人1人の、その日その時の調子を聞きながらリフレッシュできるようサポートしていきます ♪


※ 場所はご予約・お問い合わせ時にお伝えしています。


ご予約・お問い合わせ

mail:aquablue-happy@docomo.ne.jp


担当 : 鈴木


同じカテゴリー(チョコっと知識)の記事
静と動
静と動(2016-12-08 12:17)

オナラは腸の老廃物
オナラは腸の老廃物(2016-12-02 09:54)

早寝早起き
早寝早起き(2016-11-29 22:05)

嗅覚
嗅覚(2016-11-22 01:01)

睡眠  パート①
睡眠 パート①(2016-08-26 03:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
愛用プロテイン("⌒∇⌒")
    コメント(0)